TOPICS

-
「看護業務の効率化先進事例アワード2022」
表彰式・事例報告会を開催しました2023年1月19日「看護業務の効率化先進事例アワード2022」表彰式・事例報告会を開催しました。 当日は、受賞施設および報告会発表者など関係者らが会場に参集し、一般の方々はオンラインで参加するハイブリッド形式で開催し、 […]
2023.03.16
-
「看護業務の効率化先進事例アワード2022」表彰式・事例報告会の参加申込の受付を開始しました
「看護業務の効率化先進事例アワード2022」表彰式・事例報告会をWeb開催いたします。 Zoomウェビナー視聴については、下の専用フォームからお申し込みください。 お申し込み受付後、登録完了メールと共に、当日の視聴URL […]
2022.12.06
-
「看護業務の効率化先進事例アワード2022」受賞施設決定!
「看護業務の効率化先進事例アワード2022」受賞施設が決定しました。表彰式・事例報告会は2023年1月19日(木)Web開催いたします。(参加費無料)(11月中旬より当ページの申込フォームにて視聴申込の受付を開始します) […]
2022.11.01
-
第53回日本看護学会学術集会 交流集会⑨-1 看護業務効率化先進事例アワード受賞施設に学ぶ業務効率化~自施設でできることを見つけよう~(看護記録編)
2022年9月1日、2日札幌コンベンションセンターにて第53回日本看護学会学術集会が開催された。交流集会⑨-1において「看護業務効率化先進事例アワード受賞施設に学ぶ業務効率化~自施設でできることを見つけよう~(看護記録編 […]
2022.09.02
-
2022年度「都道府県看護協会看護業務の効率化推進事業」実施協会決定
今年度より新たに日本看護協会と都道府県看護協会が連携して行う「都道府県看護協会看護業務の効率化推進事業」に参加する5道県看護協会が決定いたしました。 実施協会 事業名称 1 北海道看護協会 IT機器を活用した看護業務効率 […]
2022.08.10
-
2022年度「看護業務の効率化試行支援事業」実施施設決定
「看護業務の効率化先進事例アワード」を受賞した先進的な取り組みを試行する施設を支援する「看護業務の効率化試行支援事業」の参加施設が決定いたしました。 試行実施施設 取り組み事業 ◆医療法人 札幌麻生脳神経外科病院 201 […]
2022.08.10
-
国際モダンホスピタルショウ新型コロナウイルス感染症対応下でのICT等を活用した看護業務の効率化
2022年7月13~15日東京ビッグサイトにて「国際モダンホスピタルショウ」が開催された。日本看護協会特別セミナーにおいて「新型コロナウイルス感染症対応下でのICT等を活用した看護業務の効率化」をテーマにセッションが行わ […]
2022.07.15
-
第72回日本病院学会 日本病院学会/日本看護学会合同企画
看護業務改善による働き続けられる職場づくり 第72回日本病院学会において「看護業務改善による働き続けられる職場づくり」と題して日本病院学会と日本看護学会の合同企画のセッションが開催された。 医療法人和同会広島シーサイド病 […]
2022.07.08
-
「看護業務の効率化先進事例アワード2021」表彰式・事例報告会
看護職が勤務している医療機関・介護保険施設等において、看護業務の効率化に関する優れた成果をあげ、医療・看護ケアサービスの充実を実現した取り組みの表彰及び事例報告会について、2021年度は新型コロナウイルス感染症等の状況を […]
2021.12.22
-
「看護業務の効率化先進事例アワード2020」表彰式・事例報告会
看護職が勤務している医療機関・介護保険施設等において、看護業務の効率化に関する優れた成果をあげ、医療・看護ケアサービスの充実を実現した取り組みの表彰及び事例報告会について、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、202 […]
2021.02.17